目次
2016/11/12(土)泉佐野市北部市民交流センターにてほっこり沁みる麦みそ作りの講座を開催しました。
親子で楽しむイベント講座11月第1弾は麦味噌作り
おやとこらいぶねっとでは、ベビーマッサージ・音あそびリトミック・こどもアトリエの他にも親子で楽しめる講座を毎月1回~2回開催しております。親子で楽しむイベント講座へのご案内はこちらで優先的に情報を案内しております。

麦みそは関西ではちょっと珍しい。
意外にも、参加してくださった方々が、麦みそなんです~!というお声も多くてびっくりしました。
皆さんがお越しくださる前に大豆の準備。
麹をほぐす作業も、子どもたちはママと一緒に楽しんでいましたよ。
合間にちょっと味見も。
どんな味したかな?
子どもたちは、こんな風に遊んでいたりもしましたよ。
お手伝いできる子は、張り切ってふみふみ!
大人が乗ると袋が破けてしまうことがあるんですって。だから、ここは子どもたちが大活躍!
そんな中でもねんねの赤ちゃんもいます♪
さあ!できたできた。それぞれに1キロ分を持って帰ります。
中には、お味噌がすぐに食べれると、思った子どもさんもいました。
お味噌って半年後くらいまで待ってからなんだよ~、との会話で普段食べているお味噌がこんなに手間暇かかっていることへの「知る」機会になれればと思います。
出来上がりが楽しみですね。
ご参加くださりました皆様、ありがとうございました。こちらの講座は来年1月中旬にも開催させていただきます。開催のご案内はこちらから。
お味噌作りの甲斐先生、おやとこのスタッフのみなさまありがとうございました。
今月11月第2弾の親子で楽しむイベント講座はこちら。11月30日(水)開催です。残席まだありますよ。

2024年8月の教室・講座のご案内はこちらです
直接電話の方はクリックで発信できます。
関西エリア出張可能です(交通費別途)
神戸市・大阪市内・堺市・河内長野市・和泉市・泉大津市・高石市・岸和田市・貝塚市・熊取町・泉佐野市・田尻町・泉南市・阪南市・岬町・和歌山市・御坊市・有田市・などその他
ご相談ください。
この記事へのコメントはありません。