目次
おやこでいろんなことを体験したい!おやこで楽しむイベント講座とは
✔子連れだと周りに気を使ってしまう。
✔いろんなことを子どもに体験させてあげたい。
✔子連れでも気軽に参加できる講座が欲しい。
✔ママも、罪悪感なく楽しみたい。
✔とにかく、子どもと一緒に楽しみたい。
おやこで楽しむイベント講座は、見守り保育で子どもがいても参加できる講座や、
親子参加型で開催し、おやこで過ごす時間を「一緒に」楽しめるようお手伝いしております。
子どもの手が離れてきたら、ママだけリフレッシュしに来たり、他の小さなお子さんとも、関わることでわが子のこともまたかわいく思え、子どもの成長を感じられるママへの効果もあります。そういえばうちの子も、こうだったよ~、なんて。ちょっと先に経験しているママ同士の繋がりも子育てには欠かせないコミュ二ティではないでしょうか。
一人で子育てしない、周りに聴けるこころのゆとりを持つこと。
グループになっていて、輪に入れない、なんていうことは絶対にありません。
わたしも、そんな入りにくいところは余計なストレスです。ここには、初めての方も安心してみんなフレンドリーに楽しめる会ばかりです。
何度か参加してくるうちにお顔も、知ってきて実はご近所だった!実は同級生だった!実は、旦那さんが同級生だった!なんて、。地元ならではかもしれませんね。
新しい土地に来て泉州のことがよくわからない、など、そんなママも、気軽に参加してください。
親子で楽しむイベント講座は、こんな講座を開いています
・女子力アップ!バレンタインデーにアイシングクッキー講座
・産後ママに骨盤底筋群アップ講座
・赤ちゃん、子どものすやすや安眠講座
・子どもの写真をドレスアップ!マスキングテープでアルバム作り
・ハッピーハロウイン!ジャックオーランタンでデコ巻き作り
・ファミリーであしがたアートの会
・手作りお味噌講座
・ママの為の骨盤底筋群を鍛えるストレッチ講座
・プリザーブドフラワーでしめ縄作り
・アロマテラピーで虫よけスプレー&除湿消臭アロマポット作り講座
等々開催予定してきました。
今後も子連れで楽しみたい&家族でも参加したい講座をどんどん開催していきます。
イベント案内だけではありません
発行者であるわたし、上之郷谷がちょっと先行く育児の先輩ママとして育児について書き綴っています。
✓子育てにまつわるお役立ち情報
✓育児のこぼれ話
✓わたしが考えるスキンシップを通した子育てのちょっとしたコツ
✓子どものスキンシップの取り方・コミュニケーションの取り方
✓赤ちゃんだけでなく、学童期のスキンシップも必要なこと。
時間のある時にじ~っくり読んでいただけるとほんまにほんまに嬉しいです。
おやこで楽しむイベント講座の先行情報・案内が欲しい方はメールマガジンにご登録ください。
365日子どもとハグすることが多くなる!愛あるメールマガジンから、先行案内・募集をしております。
メールマガジンのイメージって毎日じゃんじゃんくるイメージですか?
わたしのメールマガジンは毎日じゃんじゃん届きません。
一週間に1度程度のほんと、ささやかなものですが毎回、心を込めて書いております。だから、時間もかかるので、毎日は配信できませんが、あなたの子育てがパッと明るくそして、活力となりますように願って書いています。
登録はあなたの携帯・パソコンから。
touroku@toucher-baby.com
こちらのメールアドレスへ空メールをお送りください
又は、こちらのQRコードをお読み取りください。
パソコンからの拒否設定をされている方には届きませんので、上記のアドレスが受け取れるように設定してください。
登録完了しましたの返信メールが来たら、登録OKです。
わたしには誰が登録してくれている、という情報は一切わかりません。
でもですね、ひとりひとりに届くようにちゃんと心を込めて愛をもって書いています。
そして、子連れで参加できるワークショップや講座の案内はこちらメールマガジンに登録していただいている方は優先的に参加でき、一般価格より割引価格で参加していただけるようにご案内いたします。
メールマガジンで募集した講座で満席になった場合、一般募集することはありません。
ご登録は、無料です。よかったら、365日子どもとハグすることが多くなる!愛あるメールマガジンへご登録ください。
2024年8月の教室・講座のご案内はこちらです
直接電話の方はクリックで発信できます。
関西エリア出張可能です(交通費別途)
神戸市・大阪市内・堺市・河内長野市・和泉市・泉大津市・高石市・岸和田市・貝塚市・熊取町・泉佐野市・田尻町・泉南市・阪南市・岬町・和歌山市・御坊市・有田市・などその他
ご相談ください。
この記事へのコメントはありません。