【和泉市】サインを育児に取り入れてコミュニケーションをもっと深めたい。

【和泉市】サインを育児に取り入れてコミュニケーションをもっと深めたい。

和泉市はつが野にありますおかもと歯科診療所2階おひさまル―ムにて
おやとこサイン教室を担当しています。

冬コースが始まりました。

これから3月までちょこっと駆け足で進みますよ。

どうぞよろしくお願いします。

サインってどうやって使うの?

初回は、ママがサインを理解してもらうために難しいことはせず、一緒に遊ぶ。

サインって実は日常、何気に使っていたりするんですよ。

いつものコミュニケーションにちょっと手の動きを添えて。楽しみながら取り入れていきましょう♪

次回のテーマは「食べ物」です。

単発で、

途中からでも、

参加してみたい!ママはこちらへお問い合わせくださいね。

黄緑色の看板が目印のかわいい雑貨屋さんのような歯医者さんですよ。

 

意思の疎通、お子さんの世界。
知れると嬉しい事・伝わると楽しい事。

あなたにも共鳴していただけると嬉しいです。

おやとこサイン



2024年8月の教室・講座のご案内はこちらです

 

お申込み、お問い合せはこちらから

おやとこらいぶねっとへのお問い合わせはこちら

直接電話の方はクリックで発信できます。

090-7365-8665

関西エリア出張可能です(交通費別途)

神戸市・大阪市内・堺市・河内長野市・和泉市・泉大津市・高石市・岸和田市・貝塚市・熊取町・泉佐野市・田尻町・泉南市・阪南市・岬町・和歌山市・御坊市・有田市・などその他
ご相談ください。

【指導者目線で学ぶ】子どもアトリエ養成講座ファースト(初級編)

【阪南市子育て支援総合センター様依頼】おやとこママ防災講座~親子で学ぶ備え~

関連記事

  1. 【和泉市おかもと歯科2階おひさまルーム】おやこで…

    おやこで一緒にコミュニケーションを楽しもう!おててを使っておやこで通…

  2. 和泉市おかもと歯科おひさまルームで赤ちゃんとサイ…

    和泉市おかもと歯科2階おひさまルームにてサイン教室を開催しています。…

  3. 子どもの気持ちが見てわかる!サインを取り入れたお…

    何をつたえているんだろう。。赤ちゃん言葉変換機があったら楽しいだろうな。…

  4. 【和泉市】意思疎通を図る赤ちゃんとおててでサイン…

    【和泉市】意思疎通を図る赤ちゃんとおててでサイン!和泉市はつが野にあ…

  5. 赤ちゃんとのコミュニケーションにサイン育児

    赤ちゃんとのコミュニケーションにサイン育児和泉市はつが野にあるおかも…

  6. 赤ちゃんが8か月頃から、おやとこサイン教室@和泉…

    赤ちゃんが8か月頃から、おやとこサイン教室@和泉市おひさまルーム5月…

  7. 【和泉市】サインで意思疎通を図りたい

    【和泉市】サインで意思疎通を図りたい赤ちゃんの話していること・考えて…

  8. 【和泉市】おててでコミュニケーション♫

    【和泉市】おててでコミュニケーション♫特定非営利活動法人おやとこらい…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP