10月のおやとこ講師会は写真講座!

10月のおやとこ講師会は写真講座!

毎月、おやとこらいぶねっとの所属講師勉強会を開いています。

ベビーマッサージ講師

音遊リトミック講師

こどもアトリエ講師

それぞれ参加できる日や、受けたい講座を自由に選択できる環境を作っています。

もちろん、自身のお子さん連れてきてもOK!

10月のテーマは「今よりちょっとスマホ写真がうまくなるコツ!」

講師はハギヤマジュンコさん。

アメーバ公式ブロガーでもあり、インスタのフォロワー2万超え!!

えぇ。すごいんです。

実はジュンコさんとは6年前?!ベビーマッサージ教室・サイン教室で出会いました。

そう考えると、ベビーマッサージって、私にとって本当にたくさんの縁を運んでくれたツールです。

改めてベビマに感謝(笑)

だって今もたくさんのママたちとの出会いと信頼関係を結んでくれているツール。

我が子とのふれあいのために、と始めて、我が子との繋がりから、いろんな方との繋がりに変わっていきました。

勉強会では実践形式&即質問も

お子さんも一緒の講師さんもいたのでみんな被写体にバシバシ撮影。

写真って、ただ撮るのではなく【何を伝えたいのか】を常に意識して、ごちゃごちゃ余計なものは

なくす。

そして、余白が大事。

えぇ。人生も余白が命です(笑)

写真も心も「余白」が大事やと思いましたね。

 

ハギヤマジュンコさんありがとうございました!

 

 

おやとこらいぶねっと所属講師のお教室情報一覧はこちら。

各教室のご案内

 

おやとこらいぶねっと所属認定講師になるには?

養成講座のよくある質問

養成講座よくあるご質問

修了後のサポート充実しています。

ご相談はいつでもお気軽にお問い合わせください。

 



2024年8月の教室・講座のご案内はこちらです

 

お申込み、お問い合せはこちらから

おやとこらいぶねっとへのお問い合わせはこちら

直接電話の方はクリックで発信できます。

090-7365-8665

関西エリア出張可能です(交通費別途)

神戸市・大阪市内・堺市・河内長野市・和泉市・泉大津市・高石市・岸和田市・貝塚市・熊取町・泉佐野市・田尻町・泉南市・阪南市・岬町・和歌山市・御坊市・有田市・などその他
ご相談ください。

11/17(日)笠松産婦人科オープンホスピタルに参加します。

【第2期生】こどもアトリエ養成講座修了しました!

関連記事

  1. 【2016/12/04(日)開催おやとこクリスマ…

    2016/12/04(日)クリスマス会の準備に向けて。おやとこらいぶ…

  2. お母さんが幸せになる<呪い>が解ける魔法とは

    上之郷谷邦枝です。12歳と10歳の子どもを育てるママでもあり、元保育…

  3. 音あそび養成講座セカンド(中級編)

    音あそび養成講座セカンド(中級編)音あそび中級編はファーストの講座で…

  4. 【岬町教室】ママランチの大切なお知らせ

    2015年10月からスタートした野菜ソムリエさんによるママランチ付きベビ…

  5. おやとこ所属認定講師の為の講師勉強会

    おやとこ所属認定講師の為の講師勉強会2019年度、おやとこ所属認定講…

  6. 初節句、こども兜、可愛いかぶりもの

    初節句、こども兜、可愛いかぶりもの来月のこどもの日。今年初節句を迎…

  7. 音育あそびは子どもの想像力と表現力を育みます

    赤ちゃん時期を卒業してもっと身体を動かせれるようなことってないかな?最近…

  8. 【子どもと一緒にランチ】ベビーマッサージは1歳を…

    【子どもと一緒にランチ】ベビーマッサージは1歳を超えても参加できます。…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP