不登校を経験している子どもと親の居場所コノミカタ

不登校を経験している子どもと親の居場所コノミカタ

コノミカタは、

子どもの味方・個々それぞれの、個の味方。という

かけがえのないひとりの子(個)の味方だよ、という想いで名付けました。

『不登校』になる理由は、いじめや学力不振、無気力・不安・経済的理由など原因は子どもにとってさまざま。

それに当事者本人に何故?と聞かれても「わからない」「なんとなく」というケースも増えてきています。

ただ、なんとなく行かなくなった。

わからないけれど行きたくない。

行きたい(行かなきゃいけない)気持ちはあるけれど身体が動かない。

そんな思春期や学童期に子ども自身でもわからない身体的、精神的な苦痛を経験し、長期の休養に入るケース。

また、受験勉強に時間を割くためだったり、一般的な学校生活を送りたくないなど、「積極的に不登校」を選択するケースも増えてきているようです。

 

文部科学省が2020年10月に公表した不登校調査によると、2019年度に不登校が理由で小中学校を30日以上欠席した児童生徒は18万1272人で、過去最多を更新した。

ー文部科学省ー

2011年以降、9年連続して小学校・中学校ともに増え続けています。

 

なにを選択するのが正しいかよりまずは「やさしさ」を

コノミカタは、子どもや親の「今の気持ち」を正しく理解し

道しるべは「正しさや規律」よりもまずは「やさしさと受容」を。

子どもが辛いときは親も同じように辛いもの。

私はそんなときに正しさだけで解決できるものではなく一緒に理解してくれる「共感」が必要だと感じています。

支援よりも共感。

支援より共感

子どもが学校へ行きづらい、行きたくない、そんな日々を過ごす子どもや親へ

当然、支援は大事でそこは「当たり前に」受け皿があっての話。

それと同じように「共感」や「静かな寄り添い」が必要だとそんなふうに感じています。

 

そこから、子どもも親も安心して笑ってすごせらせる日々に繋げられたら、と願っています。

学校へ戻ることがゴールではない。

学校へ戻ることがゴールの子もいる。

別の選択肢がゴールの子もいる。

 

その子どもによって、その個のゴールは様々。

選択肢は子どもの数だけあります。

 

子どもの気持ちもあれば親の気持ちもあります。

ときには寄り添えないときもあるでしょう
お母さん、やめたい。時もあるでしょう

自分を責めてしまうこともあるでしょう
子どもを言葉で責めてしまうでしょう

自分の中の「正義」や「当たり前」の基準がどんどん崩れていき

同時にどんどん笑顔を無くし、気がつけば家で笑うことがなく心も無くしてしまう。

 

学習支援や社会的支援の受け皿の前に

共感や寄り添いがあって初めて親も子も外への情報を取りにいける、

他の助言やかけられる言葉にも素直に受け止められるのでは、と考えています。

 

それぞれの個に安心した寄り添いを、一緒に悩み、一緒に見つけ、一緒に笑えることがコノミカタの役割です。

 

コノミカタ親の会

大阪府南泉州地域で定期的に親の会を開催していきます。

(オンライン・オフラインともに)

まずはオフライン。お顔を見て膝を突合してお話しませんか?

日時詳細日時 9月15日(水) 午後13時〜15時半

場所 泉南市民交流センター

参加費 500円(お茶代)

 

●親の会は悩みを解決してほしい、と他力本願で問題解決できるところではありません。
●同じ経験をされている人同士が共感と静かな寄り添いで自分たちで歩く力をつけるための居場所です。
●意見を否定する・されるところでもありません。
●情報交換の場、経験を話す場として安心して過ごすための居場所です。
●当事者同士の秘密は必ず守ります。

些細な不安や悩み、気になること
ここでしかわからないような事柄も話すことでその不安が離れていくこともあります。

それに、ここ
南大阪ではまだまだ受け皿が少なく、不登校家庭の心のよりどころとなる居場所も少なく、選択肢が少ない状態です。

 

まずは一歩、踏み出せる勇気を「コノミカタ親の会」から
子どもも親も笑って過ごせれる日々に繋げられますように。

 

お問い合わせ



2024年1月の教室・講座のご案内はこちらです

 

お申込み、お問い合せはこちらから

おやとこらいぶねっとへのお問い合わせはこちら

直接電話の方はクリックで発信できます。

090-7365-8665

関西エリア出張可能です(交通費別途)

神戸市・大阪市内・堺市・河内長野市・和泉市・泉大津市・高石市・岸和田市・貝塚市・熊取町・泉佐野市・田尻町・泉南市・阪南市・岬町・和歌山市・御坊市・有田市・などその他
ご相談ください。

【和泉市企業主導型保育園】mimi保育園出張音育あそび

お家で何して遊ぶ?おうち時間がふえた今、、再ブーム到来?!

関連記事

  1. 2017年10月31日親子参加型ワークイベント …

    2017年10月31日親子参加型ワークイベント baby&kid…

  2. 2022年新年あけましておめでとうございます。

    新しい年がやってきました。新しい年、やってみたいことやめる…

  3. おやとこらいぶねっと講師会

    おやとこらいぶねっと講師会毎月NPO法人おやとこらいぶねっと所属講師…

  4. 写真で振り返る2017年

    写真で振り返る2017年2017年今年も残すところあと、2日になりま…

  5. 【泉佐野りんくうタウン】子育て世代に向けた防災講…

    【泉佐野りんくうタウン】子育て世代に向けた防災講座2017/12/1…

  6. 11月11日(日)パパのためのベビーマッサージ教…

    11月11日(日)パパのためのベビーマッサージ教室募集2018年11…

  7. こどもアトリエ養成講座ファースト(初級)

    こどもアトリエ養成講座ファースト(初級)こどもアトリエ養成講座ファー…

  8. 今年も開催!子どもが主役!BABY&K…

    今年も開催!子どもが主役!BABY&KIDS FESTA2018…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP