目次
2016/09/02/岬町ママランチ付ベビーマッサージ教室開催しました。
岬町ベビーマッサージ教室は毎月第1金曜日です。

食事を温かいまま食べれる幸せ
野菜ソムリエのIさんの作るランチはいつも愛情いっぱい。こころを込めて作られているのが伝わります。
産後、育児が始まると思うようにスケジュールがこなせないときもあります。独身のときなら、行きたいときに好きなところに行けて時間も考えずに食べたいものを食べ、好きなときに寝れる。
赤ちゃんが産まれてからの生活では一変。
近くに話を聞いてくれる友人や親がいるのといないのと全然違うでしょう。
完璧を求めるママは、「助けて。」と、弱音を吐くことすら我慢しているママもいるのではないでしょうか。
ベビーマッサージ教室は、親子のスキンシップを向上させる場ですが、そうやって普段何気ないことや、気になっていること・些細なことでもお話して吐き出してほしいな、と思っています。
今月は特別に。野菜ソムリエのIさんのお引越しの為、参加ママとおやとこスタッフと一緒になって「感謝」を伝えました。
参加してくださっているママと一緒に「ありがとうの花」のサビの部分を一緒に歌って。
Iさんの喜んでくれる顏を見て安心したのと、みんなが一緒に歌ってくれたのと
これまでの1年間を振り返ると抑えきれなくて。
ありがとうのハグです。
本当に本当によくしていただいたので感謝しか言葉がでてきません。
この岬教室で心ほっこりすることができたママは数知れず。
それもこれも、みんなここに来てくださるママとベビーたちをほっと一息ついてほしい、と想う気持ち。
おやとこらいぶねっとの講師さんにも感謝。
ここでゆっくりしてまた明日からがんばろ~!って思えるような、エールを贈りたい。
私たちもまだまだ子育てまっただ中。
だからこそ、自分の経験した道が誰かの道しるべになる。
紙吹雪、大成功でしたね!
お顔にペタ。
ご賛同くださったみなさま、本当にありがとうございました。
岬町ママランチ付はこれからも続きます。
来月は、パンランチ付。
泉佐野でパスタ専門店「Tiamo」(現在はありません)を経営していましたイタリアンを共に提供してくださる予定です。
ママもほっこり。ベビーもにこ。
おにいちゃん、おねえちゃんも。
ご遠慮なく。
子育て中は、誰かに頼ることも必要。頼る勇気も必要。
とげとげした気持ちをまあるく。
ベビーマッサージ教室においで。

2024年8月の教室・講座のご案内はこちらです
直接電話の方はクリックで発信できます。
関西エリア出張可能です(交通費別途)
神戸市・大阪市内・堺市・河内長野市・和泉市・泉大津市・高石市・岸和田市・貝塚市・熊取町・泉佐野市・田尻町・泉南市・阪南市・岬町・和歌山市・御坊市・有田市・などその他
ご相談ください。
この記事へのコメントはありません。