目次
おやとこらいぶねっと所属講師での勉強会は毎月開いています。
今月と来月はベビーマッサージ実技の勉強会。
みんなでおさらいです。
「緊張する~~」ってメンバーさんからの声もありましたが、仲間の内々で、緊張することはないですよ。
ここでは、わからなかったこと
疑問に思っていたこと
普段はこんな風にしているよ
こないだ、こんなことがあったけどそんな時はどう対処したらいいのだろう
「仲間」がいることは素晴らしい環境です。
どんどん遠慮なく発言してほしいな。と思います。
さらに実技のおさらい会と共に、お教室での実際の流れをまとめてオリジナルのレジュメにしています。
わたし自身がこれまでに、経験してきたこと・教室で意識的にしていること・大切にしている行動・それをレジュメにまとめています。
これだけやっておけば集客できる!というものではありません。
ですが、これだけははっきりと言えること。
最低でも、レジュメ通りに意識して行動できるようになれば、多くの方から「信頼」と、「安心感」を得ることができるでしょう。
そしてそれが積み重ねると多くのお母さん達から「慕われる」ことでしょう。
そして、案外、私どものような仕事は地味で泥臭いです。でも、それでもコツコツ、続けられるかどうか。
それに、なりたい自分に対して熱い「情熱」があるかどうか。
金儲けはするな、人儲けをしなさい、とわたしがある人から言われたことがあります。
目の前の人が、どうやったら喜んでくれるか。
目の前の相手の幸せだけを考えること。
時には裏切られた、と悔しい想いをすることや理不尽な目に合うときもあります。
それでも、良いことだけを続けてください。その決意を持ってください。
口は人を励ます言葉や感謝の言葉を言うために使おう
耳は人の言葉を最後まで聴いてあげるために使おう
目は人の良いところを見つめるために使おう
手足は人を助けるために使おう
心は人の痛みがわかるために使おう
腰塚勇人「いのちの授業」講演家より
こどもから「お母さんから産まれて良かった。」と言われる、
そんな親子を増やすこと。
わたしは、おやとこらいぶねっとの講師さんが産後のお母さんが赤ちゃんを抱き、勇気を出して一歩外に出たときに出会う
初めての「先生」として
「忘れられない記憶に残る先生」として慕われ愛されることを心から願っています。

2024年8月の教室・講座のご案内はこちらです
直接電話の方はクリックで発信できます。
関西エリア出張可能です(交通費別途)
神戸市・大阪市内・堺市・河内長野市・和泉市・泉大津市・高石市・岸和田市・貝塚市・熊取町・泉佐野市・田尻町・泉南市・阪南市・岬町・和歌山市・御坊市・有田市・などその他
ご相談ください。
この記事へのコメントはありません。