目次
2歳からの音あそびリトミッククラスを開講します。
5月からスタートしたおやとこらいぶねっとの音あそびリトミッククラス。
はじめは緊張していた子どもたちも慣れてきてくれて最初からお返事ができたり、自分から動くことができたり。
お子さんの小さな積み重ねで、大きな成長を見ることができています。
そんな子どもたちの成長とこれからの反応をまだまだサポートさせていただけたらと思っております。
継続さん・2歳からのご新規さん、一緒に音あそびで過ごしませんか?
子どもは毎日成長しています。おこさんの唇から、口ずさむ歌をママも一緒に歌えるしあわせ。あなたにもそんな毎日を過ごしてほしい。と願っています。
音楽と歌、触れ合い遊びをもっともっと楽しみたい。
音楽とはずっと親しんでいたい。
生の音を聴く機会をこれからも持ちたい。
リズムを感じて親子で一緒に遊びたい。
2歳になってくると、さらに表現力が身に付き、集中力も増していきます。
リズム感は音楽だけに通じるものではなく、スポーツをする面でもとても効果的です。
CDに頼らず、実際に先生がピアノや楽器を使って行っています。
音あそびリトミックは子どもにとっていいことづくし。
他のお子さんとの関わりや集団生活への一歩にも。
幼稚園や保育園でも取り入れられていることが多く、園生活へのプレにもなりますよ。
絵本やふれあい遊びも大好きな2歳。
スキンシップが大好きな子は人への信頼感が持て、たくさんの方に頼られたり素直に頼ることができたり、たくさんの信頼と愛情を得ることができます。
教育法というような難しいものではありません。子どもが遊ぶように楽しんで取り組むこと、そしてママ自身が子どもと思いっきり楽しむことのほうが重要です。
さあ、一緒に身体を動かしたり、歌ったり、耳を澄ましたり。
おやこで音あそびリトミック続けてみませんか?
2歳児クラス音あそびリトミッククラス
11月スタート 月2回で音あそびをもっと楽しむクラスです。
月2回のレッスンを続けることで反応が早く、楽しみも倍増!音楽がもっと大好きになります。
日程予定 毎月第2・4木曜日10時~11時
11/10・11/24
12/8・12/22
2017/1/12・1/26
2/9・2/23
3/9・3/23・・・・以降毎月第2・第4木曜日で続きます。
場所 泉佐野次世代育成地域交流センター(住所:泉佐野市鶴原395)
http://www.city.izumisano.lg.jp/shisetsu/s_seisyounen/1300518647524.html
対象 2歳になるお子さん、2歳のお子さんとママ(3歳になっていても参加は可能です)
月謝制 4200円(1歳からの継続さん)
ご新規様4500円(お友達の紹介があれば紹介した人・紹介された人共に200円off)
担当講師:なかつかようこ・かみのごうやくにえ
※月2回あるので、お休みしても次のレッスンから1カ月空いたりしませんのでお子さんも場所や仲間、先生にも慣れやすいです。
※月謝制なので、継続を基本としますがレッスンを退会する場合はいつでも退会できます。
※1回参加と、2回参加でも、月謝は変わりませんが、振替を希望する方は、泉佐野コープの音あそびリトミッククラスで振替可能です。
2024年8月の教室・講座のご案内はこちらです
直接電話の方はクリックで発信できます。
関西エリア出張可能です(交通費別途)
神戸市・大阪市内・堺市・河内長野市・和泉市・泉大津市・高石市・岸和田市・貝塚市・熊取町・泉佐野市・田尻町・泉南市・阪南市・岬町・和歌山市・御坊市・有田市・などその他
ご相談ください。
この記事へのコメントはありません。