-
2020年03月13日
【岸和田市】八木こども園出張リトミック
【岸和田市】八木こども園出張リトミック 毎月行かせていただいている音あそびリトミック。 0,1歳さんクラスを30分 2歳さんクラスを4...
-
2019年10月14日
【出張講師:音遊びリトミック】岸和田市八木こども園0,1才児・2才児さん
【出張講師:音遊びリトミック】岸和田市八木こども園0,1才児・2才児さん 岸和田市八木こども園の1才児、2才児さんへ音遊リトミックを毎...
-
2019年06月23日
【岸和田】八木こども園にて音遊リトミック
【岸和田】八木こども園にて音遊リトミック 毎月の園児たちとの音あそびリトミック。 お顔も知ってきてくれて私達もとても嬉しいです。 講師...
-
2018年06月24日
とにかく身体を使って音のイメージを表現する音遊ワーク4回講座
とにかく身体を使って音のイメージを表現する音遊ワーク4回講座 大人向けのワーク中心おとなが楽しむ音あそび連続講座の3回目でした。 【参...
-
2018年05月26日
【ワーク中心】大人が楽しむ音遊び
【ワーク中心】大人が楽しむ音遊び 2018年5月18日(金)初回ワーク中心おとなが楽しむ音遊び講座 初回はさくらさくらんぼのリズム。 ...
-
2018年04月22日
【参加募集・指導者向け】ワーク中心大人が楽しむ音遊び、4回連続集中講座
【参加募集・指導者向け】ワーク中心大人が楽しむ音遊び、4回連続集中講座 子どもだけが楽しい訳じゃない大人も楽しい音遊び。 ベビーや幼児...
-
2017年06月29日
【音遊びリトミックファースト】指導者目線で伝える音遊び
【音遊びリトミックファースト】指導者目線で伝える音遊び 2017年6月29日(木)南大阪にておやとこらいぶねっと 音遊びリトミック養成...
-
2017年06月17日
【認定後のサポートフォロー】音遊びリトミック養成講座
【認定後のサポートフォロー】音遊びリトミック養成講座 おやとこらいぶねっと 音遊びリトミック養成講座、修了後のサポートフォローとしてい...
-
2017年05月11日
【第1期】音遊びリトミック講師養成講座修了しました。
【第1期】音遊びリトミック講師養成講座修了しました。 音楽が好き・歌が好き。 音を通して遊んだり、触れ合ったり、動いてみたり。 音楽を...
-
2017年04月16日
【指導者向け】音遊びの教室で行っている知識が学べる音遊び養成講座ファースト
【指導者向け】音遊びの教室で行っている知識が学べる音遊び養成講座ファースト おやとこらいぶねっとでは1歳からの音遊びリトミック教室をし...
-
2017年03月23日
ピアノが苦手でも楽しめる!音遊び養成講座3日目
ピアノが苦手でも楽しめる!音遊び養成講座3日目 2017年2月より1期生がスタートしたおやとこらいぶねっと音遊び養成講座 1日4時間×...
-
2017年03月10日
音あそび養成講座セカンド授業2日目
おやとこらいぶねっと音あそび養成講座セカンド2日目 ピアノが苦手でも、歌や音楽が好きならば。 難しい和音でなくても簡単に弾けるように指...
-
2017年02月23日
【音遊び養成講座セカンド】ピアノが苦手でも歌や音楽を身につけたい
おやとこらいぶねっと「音遊び養成講座セカンド」1期生がスタートしました。 ピアノが苦手でも楽譜はレベルに合わせて弾くことができ、音遊び...
-
2017年01月12日
音であそぶ!音あそびリトミック養成講座ファースト
2017/01/11音あそび養成講座ファーストを開催しました。 音であそぶ!音あそびリトミック養成講座ファースト 音あそびリトミック養...
-
2016年11月30日
音あそび養成講座セカンド(中級編)
音あそび養成講座セカンド(中級編) 音あそび中級編はファーストの講座で体験した「おやとこ音あそび」の内容を一通り出来るようになります。...
-
2016年11月30日
ピアノが苦手でも楽しめる。音あそびリトミック養成講座ファースト
2016/11/29(火)泉佐野市内にておやとこらいぶねっと音あそびリトミック養成講座ファーストを開催しました。 ピアノが苦手でも楽し...
-
2016年09月04日
養成講座よくあるご質問
講師養成講座 資格取得講座について 経験が全くなく、子育て経験もないので自分にもできるか不安です。 A.現在活躍している方はみなさん子...
音あそびリトミック養成講座