【泉佐野りんくうおやとこ防災】日常に防災を取り込もう!

【泉佐野りんくうおやとこ防災】日常に防災を取り込もう!

おやとこ防災連続講座第2回目を開催しました。
第2回目は防災食にもなるよう、実際に作ってみました。
家庭にあるもので火を使わずに、そして水も使わずに。

非常食を揃えるのはお金もかかりますし、実際、災害が起こった時、大きなストレスの中で食べ慣れていないものを食べることはストレスにもなります。

大人はある程度我慢できますが、子どもはいくらお腹が空いていても食べ慣れたものではないものや、まずいものは食べません。

日常生活に、防災の意識を取り入れながら普段と同じような食事ができるだけでも子どもはもちろん大人も安心できます。

今回はローリングストックや水について等お話しましたが、ご家庭によって準備するものは違います。

自分の家庭に合ったものを家族で考えるきっかけと、行動に結びついていただければと思います。

お皿もコップもない!そんな時どうする?

講座内でもお話しましたが、お皿だけではなく、サイズによってはいろんな場面で使えます。

実際にそのお皿を使って、防災食を試食。

取っ手ができた!と、参加者様より。

2歳のお子さん、新聞紙で作ったコップ、飲むことが出来ました。

まずは【自助】を高め、そして【共助】を大切にする!おやとこ防災連続講座

おやとこママ防災連続講座ご案内

ママ防災リーダーによる、4回完結型の連続講座です。

何から始めていいかわからない。

何を揃えたらいいの?

持ち出し袋になにを入れるべき?

普段から対策しておくことは?

2017年6月1日 現在、第1回目・第2回目が終了しています。
次回は、第3回目となり、地元名産品「泉州タオル」を使った防災ポーチ作りを予定しています。

日常の中に「防災」を。

途中からのご参加も可能です。受講できていない回は、次クール(9月からスタート)に振替対応致します。

自分の命を守り、子どもの命、家族の命を守るママになる!

連続講座へのご参加はお子さん連れも可能です。ぜひ、一緒に学んでみませんか?

 

お問い合わせ・お申込み

 



2024年1月の教室・講座のご案内はこちらです

 

お申込み、お問い合せはこちらから

おやとこらいぶねっとへのお問い合わせはこちら

直接電話の方はクリックで発信できます。

090-7365-8665

関西エリア出張可能です(交通費別途)

神戸市・大阪市内・堺市・河内長野市・和泉市・泉大津市・高石市・岸和田市・貝塚市・熊取町・泉佐野市・田尻町・泉南市・阪南市・岬町・和歌山市・御坊市・有田市・などその他
ご相談ください。

おやとこらいぶねっと ベビーマッサージ講師会

【子どもと一緒にランチ】ベビーマッサージは1歳を超えても参加できます

関連記事

  1. 【出張講師おやとこ防災】岸和田市家庭教育学級のび…

    【出張講師おやとこ防災】岸和田市家庭教育学級のび・のび・のび昨年に引…

  2. おやとこ防災連続講座~あなたの持ち出し袋を考える…

    おやとこ防災連続講座~あなたの持ち出し袋を考える~おやとこらいぶねっ…

  3. 【和泉市】おひさまルーム主催「おやとこ防災」単発…

    【和泉市】おひさまルーム主催「おやとこ防災」単発依頼講座特定非営利活…

  4. 「自分で自分の命を守る」~子どもの防災力をどうあ…

    貝塚市小学生部会のママサークルから防災の講座のご依頼をいただきました。…

  5. 【泉佐野りんくうタウン】いつものあの場所・この地…

    【泉佐野りんくうタウン】いつものあの場所・この地域、ハザードマップを確認…

  6. 【阪南市子育て支援総合センター様依頼】おやとこマ…

    【阪南市子育て支援総合センター様依頼】おやとこママ防災講座~親子で学ぶ備…

  7. 自分の住んでいる地域のハザードマップを確認する

    自分の住んでいる地域のハザードマップを確認する本日より第2クール目お…

  8. 【泉佐野りんくう】おやとこ防災連続講座~第2回目…

    【泉佐野りんくう】おやとこ防災連続講座~第2回目~秋から始まりました…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP