「自分で自分の命を守る」~子どもの防災力をどうあげる?~

貝塚市小学生部会のママサークルから防災の講座のご依頼をいただきました。

ママたちから、小学生になり子どもと離れる時間が増えるので、自分の身を守るためにどうしたらよいかを詳しく聞きたいとリクエストいただきました。

「自分で自分の命を守る」
~子どもの防災力をどうあげる?~という内容で講座を進め

受講生さんと一緒に『自分の子どもが自分自身で命を守れるように日頃からできることはどんなことかを①家庭②地域③サークルで考えてみました。

さすがサークルの皆さん‼日ごろからの付き合いが大切ということをわかってらっしゃる!多世代が交流できるイベントをママたちが積極的に開催するのも良いですね。

ご依頼ありがとうございます。



2023年8月の教室・講座のご案内はこちらです

 

お申込み、お問い合せはこちらから

おやとこらいぶねっとへのお問い合わせはこちら

直接電話の方はクリックで発信できます。

090-7365-8665

関西エリア出張可能です(交通費別途)

神戸市・大阪市内・堺市・河内長野市・和泉市・泉大津市・高石市・岸和田市・貝塚市・熊取町・泉佐野市・田尻町・泉南市・阪南市・岬町・和歌山市・御坊市・有田市・などその他
ご相談ください。

【和泉市保育園】講師出張造形あそび

ママが興味のあることを学べるままとこくらぶ【学校では教えてくれない!生理と膣のこと】

関連記事

  1. 自分の住んでいる地域のハザードマップを確認する

    自分の住んでいる地域のハザードマップを確認する本日より第2クール目お…

  2. 防災への意識を高めるきっかけに。

    防災への意識を高めるきっかけに。4月から連続講座でおやとこ防災連続講…

  3. 【岸和田市出張】八木こども園リトミック

    【岸和田市出張】八木こども園リトミック今年も行ってきました♫…

  4. おやとこ防災講座 岸和田市家庭教育学級のびのびの…

    おやとこ防災講座岸和田家庭教育学級のびのびのび…

  5. 【講師出張】音育あそび岸和田市八木こども園様

    毎月訪問させていただいております岸和田市にある八木こども園さま鼓笛に…

  6. おやとこ防災連続講座第4回目修了回

    おやとこ防災連続講座第4回目修了回4月からスタートしたおやとこ防災4…

  7. 【和泉市】企業主導型保育園mimi保育園音育あそ…

    毎月第4金曜日は和泉市にある企業主導型保育園mimi保育園さまでの講師出張「…

  8. 南海沿線2023ワクワクおいしい体験!おやとこ防…

    南海沿線2023 ワクワクおいしい体験!やってみたいを育てようの企画…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP