目次
【2歳からのこどもアトリエ】ビニール傘にお絵かき
毎月第2火曜日泉佐野コープ2階集会室では2歳からのお絵描き・造形を通して子どもたちに色々な経験を積み重ねています。
お家ではちょっとめんどくさいな・・・あんなこと。
でも、やってみたい・・・こんなこと。
「あれダメ、これダメ」
「ちょっと待って。」「後でね。」
など連発していませんか?
やらしてあげたい気持ちは山々あるんだけれど・・・。
手首を動かす・キレイな色を見る・道具を使う・素材を楽しむ
こどもアトリエではお家ではなかなかじっくり出来ないような活動の中でコレは経験してほしいという事を取り入れながら子どもたちの好奇心が満たされるように支援しています。
1年間を通して成長が見られますよ。
はじめは「のり」の感触が苦手な子も少しづつ慣れていくようになります。
コツコツと積み重ねる「出来たこと」
はじめは、すぐに飽きちゃった。
そんな子もいますよ。2歳だもん、当たり前です。
はじめは「場所」慣れから。
活動にも「ここに来ると楽しいことができる!」ということが理解できるようになってくると
どんどん伸びてきます。
取り組む意欲もそこから少しづつ力がついてくる。
はじめから何でも出来る子なんていません。
ここはママの根気も必要です。
カラフル傘の出来上がり!
傘の中に隠れる男子チーム。色を塗りつぶすことなく自由に描く。
女子は色を塗りつぶしてカラフルに。
楽しかったね!
1年間、2年間、通ってくれた親子さんありがとうございました。
いつもながら集合写真は揃わない(笑)
まあ、これも、いいもんです。
卒業メンバーも多く春から幼稚園へステップアップ!
こどもアトリエへ2年間、参加していただいたママの声を一部ご紹介
これまでの時間がこれからの大切な支えになってくれることを信じています。
ありがとうございました!
はじめはベビーマッサージから出会い、、あの時、勇気を出して先生に電話をしたことを思い出しています。あの時、このホームページにたどり着けたこと本当に良かったな、と思います。
春から新しい環境。ワクワクと心踊る未来がいっぱいです。
遠くから応援していますね!
いつでも、遊びに来てくださいね。
こどもアトリエは途中からの参加も可能です。春から一緒に遊びませんか?
来月は、桜の木を作りますよ。
ハサミ(使える子)やのりを使います。
親子で触れ合い・一緒に遊ぶ。とことん付き合う。
根負けしないママになる!
私達と一緒に小さな成功体験積み重ねてみませんか?
お問い合わせ・お申込み
2024年8月の教室・講座のご案内はこちらです
直接電話の方はクリックで発信できます。
関西エリア出張可能です(交通費別途)
神戸市・大阪市内・堺市・河内長野市・和泉市・泉大津市・高石市・岸和田市・貝塚市・熊取町・泉佐野市・田尻町・泉南市・阪南市・岬町・和歌山市・御坊市・有田市・などその他
ご相談ください。
この記事へのコメントはありません。