音であそぶ!音あそびリトミック養成講座ファースト

2017/01/11音あそび養成講座ファーストを開催しました。

音であそぶ!音あそびリトミック養成講座ファースト

音あそびリトミック養成講座ファーストでは、実際に行っている「音あそびリトミック」の教室を全公開。
いつもしているレッスンを「こんな風にしていますよ~」を指導者の目線でお伝えしています。

おやとこらいぶねっと活動報告
おやこの絆やコミュニケーションを深めることができる講座・教室を開講しています。

担当講師は中塚葉子先生。

タンバリン。

ステック。

スカーフ。

他にも、シェーカーなど。いろんな音で遊んだり音に合わせたり。

子ども役・指導役になったり。

ピアノが苦手でも譜面は簡単に作成していますので、自分のレベルに合わせてどのタイプを弾こうか?と、選べます。

受講者さまのご感想

ピアノの音・先生の声が心地よくて癒されました。又、久々のピアノもとても楽しくて音をしっかり聴いて動くことがとても楽しかったです。
講座時間もちょうどよかったです。
子どもの習い事に毎週通っていて今回、リトミックについて深く学べて良かったです。
講座時間もちょうどよかったです。
保育園でもリトミックが大好きなので家の中でも少しの時間、親子で触れ合える時間を持ちたいです。音楽を取り入れるとスムーズに進みそうな気がするので。
実際にピアノを触りながら・・・や、子ども役・先生役と、色々な体験ができて良かったです。
講座時間はもう少し、時間が欲しい!と思うくらい、もっとたくさん学びたい!という気持ちになりました。
仕事復帰の際に導入して使えるようになりたいです。

ご感想、ありがとうございました!

子連れでも安心して学べるサポート。

講座中は上之郷谷が見守りしています。
今回は二人とも同じくらいの月齢!一緒に来てくれてありがとうね。

わらべ歌の紹介も、年齢別に紹介。

ここではファーストの講座ですのでごく一部。

0歳のベビーマッサージも、ふれあい遊びとして紹介しています。

3時間の講座の後はファースト修了証の授与。

みなさま、お楽しみ様でした!やっぱり、音楽って楽しい。
ふれあいや、歌って楽しい!

ぜひ、ファーストの講座で学んだことをご家庭でも取り入れてみてくださいね。
次回開催は3月~4月の予定です。今しばらくお待ちください。

もっともっと深く学びたいな。音あそびの知識を取り入れたいな。
という方へは音あそびリトミック養成講座セカンドへ。

音あそび養成講座セカンド(中級編)
音あそび養成講座セカンド(中級編) 音あそび中級編はファーストの講座で体験した「おやとこ音あそび」の内容を一通り出来るように...

ピアノがネックでもその方のレベルに合わせた指導をいたします。音あそびの楽しさ、学んでみませんか?
あなたのスキルアップを精一杯サポートいたしますよ。(担当講師:中塚葉子)

お問い合わせ・お申込み



2024年1月の教室・講座のご案内はこちらです

 

お申込み、お問い合せはこちらから

おやとこらいぶねっとへのお問い合わせはこちら

直接電話の方はクリックで発信できます。

090-7365-8665

関西エリア出張可能です(交通費別途)

神戸市・大阪市内・堺市・河内長野市・和泉市・泉大津市・高石市・岸和田市・貝塚市・熊取町・泉佐野市・田尻町・泉南市・阪南市・岬町・和歌山市・御坊市・有田市・などその他
ご相談ください。

泉佐野2歳の室内遊びにこどもアトリエ

堺市東区ぱぱてらすへ出張あしがたアート

関連記事

  1. 2022年新年あけましておめでとうございます。

    新しい年がやってきました。新しい年、やってみたいことやめる…

  2. おやとこcafe開催情報

    おやとこcafe開催情報今年、6月からゆるりと始めたおやとこcafe…

  3. おやとこママ防災連続講座ご案内

    必ず起こる地震や災害への備え、子どもの命を守るママになる。日本は火山…

  4. 養成講座よくあるご質問

    講師養成講座 資格取得講座について経験が全くなく、子育て経験もないので自…

  5. 居場所づくりの第一歩「おやとこカフェ」始めます。…

    居場所づくりの第一歩「おやとこカフェ」始めます。ママの居場所づくりの…

  6. ありがとう

    おやとこらいぶねっとの仲間の一人の送別会を開きました。「おやとこらい…

  7. ベビーマッサージ養成講座ファースト(初級)

    ベビーマッサージ養成講座ファースト(初級)ベビーマッサージ養成講座フ…

  8. とにかく身体を使って音のイメージを表現する音遊ワ…

    とにかく身体を使って音のイメージを表現する音遊ワーク4回講座大人向け…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP