【泉佐野】ベビーマッサージで子育てを楽しみたい
目次
【泉佐野】ベビーマッサージで子育てを楽しみたい
毎月第4火曜日 10時半~12時は泉佐野コープ2階集会室にて親子のベビーマッサ―ジ教室をしています。
乳幼児向けのお教室は、平日が多いことから日曜日でもご参加できるように、ベビーマッサージは泉佐野では日曜日クラスも開催しています。
ここでも、この遊びをしましたよ。
ケラケラ笑ってくれる子もいれば、きょとん!な赤ちゃん。
逃げていく赤ちゃん。
いろんな反応がとっても楽しいです。
おうちでもハンカチなどでしてみてくださいね。
親子の触れ合いを大切に過ごしていたいママへ
子どもが小さいうちは手がかかり、悩みも次から次へと湧いて出てきます。
悩みは、子どもの年齢関係なく、いつの時代もついて回りますが、特に子どもが小さいうちは「みんなどうしてるの?!」という不安がとても大きいと思います。
私だけ・・・?
みんなどんなふうにしているの?
という不安や悩みは、ちょっとだけ先に行く同じママ同士に聞くことが一番。
泉佐野教室ベビーマッサージクラスでは、男の子揃いだったのがやっと!女子が新しく仲間入り!
来月は「子どもの日」もありますね。
2年ほど前に手作りしたフェルトで作ったこいのぼり。
気が付けば、お母さんが大きくて上!(爆笑!)
かかあ天下ですね^^
赤ちゃんと一緒にリラックスして過ごせる場所つくり。
おやとこベビーマッサージ講師 花野典子先生がスタッフ講師として入ってくれ、お子さんたちに、エプロンシアターをしてくれましたよ。
とってもかわいい、「まあるいたまごが」のエプロンシアターでした。
アレンジして、卵からいろんなものを登場させるのも楽しいですよ!
3歳、4歳くらいになってくると、次、卵から何出てくる??なんていいながら一緒に作詞をするのもとっても楽しいです。
子どもの、なんだそれー?!な、発想がママを笑顔にしてくれますよ。
わたし自身(上之郷谷)も、いまだに子どもと、替え歌で遊んだりします!
ママの生歌が大好きな赤ちゃん
ベビーマッサージでは、ママの生歌がポイント。
歌の上手い下手は関係ありません。
赤ちゃんはママの声が一番知っていて安心できる音です。
たくさん触れ合って今しかないお子さんとの時間、成長の喜びをゆっくり味わいませんか?
お問い合わせ・お申込み
2021年1月の教室・講座のご案内はこちらです
直接電話の方はクリックで発信できます。
関西エリア出張可能です(交通費別途)
神戸市・大阪市内・堺市・河内長野市・和泉市・泉大津市・高石市・岸和田市・貝塚市・熊取町・泉佐野市・田尻町・泉南市・阪南市・岬町・和歌山市・御坊市・有田市・などその他
ご相談ください。